イベント

(新潟市鳥屋野地区公民館)縄文の世界を探求せよ

今、縄文がアツい
地味だけど実はスゴイ新潟の縄文の世界に迫りましょう。
自然科学・考古人類学・民俗学のスペシャリストにひも解いていただきます。
2回目は新潟医療福祉大学の自然人類学研究所へ、3回目は新潟県埋蔵文化財センターへ行き、実際の出土人骨や出土品を解説していただきます。かなり貴重な体験になると思います。
さあ、知の探究にでかけましょう。

詳細情報

日時令和5年11月15日(水曜)、22日(水曜)、29日(水曜) 3回連続講座
11月15日(水曜)は午後1時30分から午後3時30分
22日と29日は午後0時30分鳥屋野地区公民館に集合しバスで移動、午後3時45分鳥屋野地区公民館到着予定です。
会場1回目 新潟市鳥屋野地区公民館 3階講座室
2回目 新潟医療福祉大学 自然人類学研究所(北区)
3回目 新潟県埋蔵文化財センター(秋葉区)
対象どなたでも 先着20人
参加費無料
持ち物筆記用具、飲み物
受付令和5年10月18日(水曜)午前9時から 先着20人 定員になり次第締め切ります
申し込み鳥屋野地区公民館に電話 (電話:025-285-2371)
その他・諸事情により、講座の中止、または延期をする場合があります。
・当日、発熱やせきなどの風邪症状のある方は、参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は自由です。

プログラム

実施日テーマ・内容内容
1令和5年11月15日(水曜)縄文時代と気候日本気象予報士会新潟支部
支部長
阿部 祐一さん
2令和5年11月22日(水曜)縄文の人骨は多くを語る新潟医療福祉大学 
理学療法学科 教授
自然人類学研究所 所長
奈良 貴史さん
3令和5年11月29日(水曜)考古学と科学が解き明かす縄文生活新潟県埋蔵文化財調査事業団
調査課長
荒川 隆史さん

ダウンロード

縄文の世界を探求せよ チラシ(PDF:1,407KB)

問い合わせ:新潟市鳥屋野地区公民館

〒950-0972 新潟市中央区新和3丁目3番1号
TEL:025-285-2371  FAX:025-384-8190
URL:https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/manabishogaku/search/shisetsu/kakukominkan/toyanochiku/toyano/toyano_jyoumon.html