イベント

(新潟市歴史博物館みなとぴあ)企画展 潟のくらし展

新潟市域はかつて多くの潟が存在する、低湿な地域でした。地域の先人たちは「舟農業」と呼ばれる、土地柄に合わせた農業とともに、漁労や狩猟・採集などの潟と周辺に広がる湿地の環境を活かした営みを積み重ねてきました。湿地の資源を持続的に活かす生活文化は、ワイズユース(賢明な利用)という新たな視点で見直されてきています。今年、新潟市は国内初のラムサール条約の湿地自治体認証の候補都市となりました。本展では、新潟市域の潟とその周辺の環境で営まれてきた先人のくらしを振り返るとともに、新潟市潟環境研究所による『みんなの潟学』等の成果を活用して、潟をめぐる自然科学の最新の知見を紹介することで、潟が地域で果たしてきた役割をさまざまな視点から考えます。

【会 期】2020(令和2)年 7月11日(土)~8月23日(日)
【休館日】月曜日(8/10は開館)、7/28(火)
【開館時間】午前9時30分~午後6時(観覧券の販売は午後5時30分まで)
【会 場】企画展示室(新潟市歴史博物館 本館1階)
【観 覧 料】 一般500円(400円)、大学生・高校生300円(240円)、中学生・小学生無料
※( )は、団体料金(20人以上)
※土・日曜日及び祝日は中学生・小学生は無料
※企画展の観覧券で常設展もご覧いただけます。

◆主な展示内容
 主な展示資料
・横越組絵図(新発田市立歴史図書館蔵・新発田市指定文化財)
・官有沼地ニ関スル綴(赤塚地区自治会蔵)
・鎧潟で使用されていた漁労・狩猟用具(潟東歴史民俗資料館蔵・新潟市指定文化財)
・福島潟民俗資料(北区郷土博物館蔵・新潟市指定文化財)

◆イベント情報
※新型コロナウィルスの影響で内容の変更・中止の場合があります。

◎学芸員による展示解説会
【日 時】8月11日(火)~15日(土)
【場 所】本館1階企画展示室入口
【料金・申込】参加費無料。当日の企画展観覧券が必要です。

◎講演会 低湿地の暮らしと水鳥猟-水田狩猟の提唱-
【講 師】安室 知 氏(神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科教授)
【内 容】今年、新潟市は国内で初めてラムサール条約の湿地自治体認証制度の候補都市となりました。ラムサール条約湿地である佐潟の水鳥猟を軸に低湿地の暮らしについて解説します。
【日 時】7月25日(土)午後1時30分~3時
【場 所】本館2階 セミナー室
【料金・申込】往復ハガキ、FAX、電子メールのいずれかに、「 潟のくらし展講演会」と表記して、氏名・住所・連絡先電話番号、FAXの場合は返信先FAX番号を明記して、7月15日(水)までに下記問い合わせ先まで申込みください。申込み多数の場合抽選。

◎子ども向け体験 「堀でキッツォ体験」
【日 時】7月12日(日)・8月9日(日)・10日(月祝)・15日(土)・16日(日)
【場 所】新潟市歴史博物館敷地 旧税関前の堀
【対 象】小学生 ※ひざまでの水に入れる服装。着替え・タオルもご持参ください。
【参加費】無料
【定 員】各回とも1~3名までのグループ10組
【申し込み】必要。メールに「キッツォ」体験と表記して、参加希望日と氏名・参加人数を明記して下記問い合わせ先まで申込みください。定員になり次第受付を終了します。

◎ワークショップ 「蒲原の舟を調べる・楽しむ2020キッツォ編」
【内 容】市民参加の調査で、蒲原の舟の文化に関わる資料を記録し、発信します。蒲原一帯で「キッツォ」と呼ばれるタブネがテーマです。民俗資料の調査法を学びながら亀田郷のキッツォを実際に見て、触れてその構造や特徴などを調べます。
【日 時】
・第1回 8月1日(土) ガイダンス・解説(船大工中川仲一氏)
・第2回 8月8日(土) 調査記録・実技指導(当館学芸員)
・第3回 8月22日(土) 調査記録・実技指導(当館学芸員)
・第4回 9月26日(土) 他館調査・実技指導(当館学芸員)
・第5回 10月24日(土) 報告会
※いずれも午後1時30分~3時
【場 所】新潟市歴史博物館 本館2階 セミナー室 第4回はガイダンス時にお知らせ
【参加費】100円
【定 員】全5回に参加可能な中学生以上の方・10名(ただし第1回の定員はありません)
【申し込み】第1回参加の申込みは不要です。第1回のガイダンスを受講し、第2 回以降の参加希望者は第1回会場にて申込みください。申込み多数の場合抽選。

◎潟舟の体験バスツアー(動く市政教室) 「佐潟de潟舟体験」
【内 容】本ツアーではみなとぴあの学芸員が同行し、潟をめぐる歴史と舟を使ったくらしについて学ぶとともに舟を使った潟端の生活文化の体験として、実際に潟舟に乗船します。ラムサール条約湿地の佐潟で、条約が奨励する湿地のワイズユースの一端に触れ、潟の環境と一体となった舟の魅力を体感していただけます。
【日 時】7月24日(金祝)午後1時~午後4時(新潟市役所・新潟駅発着)
※悪天候時、乗船体験は中止の場合があります(雨具をご持参ください)
【参加費】無料
【募集定員】10名
【申し込み】必要  ※バスツアーの申込み方法・詳細については「市報にいがた6月21日号」の「動く市政教室」の案内をご覧ください。
【会 場】佐潟(新潟市西区)
【協 力】佐潟と歩む赤塚の会

詳細情報

問い合わせ:新潟市歴史博物館 みなとぴあ

〒951-8013 新潟県新潟市中央区柳島町2-10
TEL:025-225-6111  FAX:025-225-6130
URL:https://www.nchm.jp