日本遺産
language
「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化
(新潟市文化財センター)民俗講座「農村部の堀と船-新潟市西区木場地区の事例を中心に-」
農村の人々にとって、掘りや舟が生活に欠かせない密接な関係にあった歴史や、その特殊性に焦点をあて解説します。
日時:令和元年9月21日(土曜)午後1時半から午後3時 講師:岩野邦康(新潟市新津鉄道資料館学芸員) 会場:新潟市文化財センター研修室 定員:80名(申込み不要、参加費無料)
〒950-1122 新潟県新潟市西区木場2748-1 TEL:025-378-0480 FAX:025-378-0484