新潟県の縄文時代中期を代表する土器形式である「馬高式」と「栃倉式」。馬高式土器は火焔型・王冠型などにみられる立体的な装飾を持ち、栃倉式土器には大ぶりの装飾把手のほか矢羽根状の沈線文や渦巻が連結した特徴的な文様が施されます。
本展示では、新潟県内の出土品などから、馬高式土器と栃倉式土器の特色やその変遷を紹介します。近年、長岡市立科学博物館が発掘調査を行った長岡市転堂遺跡の出土資料も初公開します。
会期:令和6年9月21日(土)~11月4日(月・祝)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、次の平日)
観覧料:200円(高校生以下無料・20名以上団体150円)
【関連イベント】
①馬高縄文館開館15周年記念イベント『正解はどれ!?ホンモノ火焔型土器』
馬高縄文館は本年9月、開館15周年を迎えます。これまで多くの方にご来館いただきましたことに感謝し、特別イベントを開催します。
展示室にある3つの火焔型土器から、あなたの眼力でホンモノの出土品を見抜いてください。
正解者のうち応募された方から抽選で3名に、ほぼ実寸大の火焔型土器作品を贈呈します!
(詳細)
期 間 | 9月21日(土)~11月4日(月休) 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
受 付 | 馬高縄文館 受付窓口 |
料 金 | 常設展示室観覧料のみ(一般200円、高校生以下無料、20名以上の団体150円) |
参 加 | ひとりにつき1回 |
ご注意 | ・当選者への作品お渡しは、直接引き取り または 着払いの郵送 となります ・作品のお渡し、発送は11月中旬を予定しています |
②特別展関連講座『馬高式土器から栃倉式土器へー転堂遺跡にみる様相ー』
特別展『馬高式土器から栃倉式土器へ』にあわせ、講師2名による関連講座を行います。
長岡市の栃倉式土器関連の研究者、転堂遺跡の発掘調査担当者より、転堂遺跡の調査の成果を中心にお話しいただきます。ぜひご参加ください。
日 時 | 10月26日(土) 午後1時30分~3時30分 |
会 場 | 長岡市馬高縄文館 学習室 〔長岡市関原町1丁目3060-1〕 |
講 師 | 新田康則さん、山賀和也さん(長岡市立科学博物館) |
定 員 | 50名(先着、小学生以上、小学生は保護者同伴) |
料 金 | 無料(当日の展示室観覧料も無料) |
申込み | 9月10日(火)~10月24日(木)、問合せ先へお電話ください |
問合せ | 長岡市馬高縄文館 TEL 0258-46-0601 |
〒940-2035 新潟県長岡市関原町1-3060-1
TEL:0258-46-0601 FAX:0258-46-0603
URL:https://www.museum.city.nagaoka.niigata.jp/umataka/