日本遺産『「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』の構成文化財「秋山郷及び周辺地域の山村生産用具」が残る津南町では、津南わら工芸会が今もその技術を継承する活動を行っています。
本展では、津南わら工芸会の活動25年間で作製されたわら細工作品のうち、約100点を展示します。
匠の技をどうぞご覧ください。
会 期:2025年1月18日(土)~2025年2月16日(日)
時 間:9:00~17:00(入館は閉館時間30分前)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
入館料:無料
会 場:津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん
〒949-8201 新潟県中魚沼郡津南町下船渡乙835番地
TEL:025-765-5511 FAX:025-765-5511
URL:https://www.najomon.com/page_kikaku/index.php?id=1731460141