トピックス

日本遺産講演会を開催します。

日本遺産「『なんだ、コレは!』信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化」の「日本遺産講演会」を開催します。

詳細情報

1 とき 令和7年1月18日(土曜日)午後2時~4時30分

2 と こ ろ まちやま サイエンスホール

3 内 容

(1) 講演会

   テーマ:日本遺産と文化観光、そして地域づくり

   講 師:日本遺産地域プロデューサー・奈良大学 名誉教授 坂井 秀弥 氏

(2) 鼎 談

   テーマ:観光における文化財利用の可能性 ~わくわく、ドキドキ、日本遺産「なんだ、コレ

   は!」がおもしろい~

   登壇者:日本遺産地域プロデューサー・奈良大学 名誉教授 坂井 秀弥 氏

   日本遺産地域プロデューサー・(一社)雪国観光圏 代表理事 井口 智裕 氏

   國學院大學 兼任講師・三条市文化財保護審議会委員 佐藤 雅一 氏

4 定 員 先着100人

5 入 場 料   無料

6 申込み・問合せ  三条市市民部生涯学習課文化財係

         電話番号 0256-46-5205 ファクス 0256-64-8882

         メール shougaigakushu@city.sanjo.niigata.jp