日本三大峡谷 清津峡
十日町市
通年
新潟県十日町市小出 新潟県十日町市小出癸
黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は昭和24年9月に上信越高原国立公園に指定され、学術的資料の宝庫でもあります。
川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字型の大峡谷をつくり、国の名勝・天然記念物にも指定されています。
雄大な柱状節理の岩肌と清津川の急流の取り合わせはダイナミックで素晴らしく、訪れる人々に深い感動を与えます。
清津峡渓谷トンネルは、2018年に大地の芸術祭の作品としてリニューアルしました。
(マ・ヤンソン/MADアーキテクツ「Tunnel of Light」)
開催日時 | : | 休業期間 なし(冬期は雪の状況によって臨時休坑する場合がございます) |
開館時間 | : | 8:30 ~ 17:00(受付は16:30で終了) |
料金 | : | 大人(高校生以上) 800円 小・中学生 400円 未就学児 無料 ※4/29(金)~11/13(日)の「越後妻有 大地の芸術祭 2022」会期中は下記料金となりますのでご注意ください。 大人(高校生以上) 1,000円 小・中学生 400円 |
場所 | : | 新潟県十日町市小出 新潟県十日町市小出癸 |
〒949-8433 新潟県十日町市小出
TEL:025-763-4800 FAX:025-763-4801
URL:http://nakasato-kiyotsu.com/