馬高縄文館
長岡市
〒940-2035 新潟県長岡市関原町1丁目3060−1
火焔土器と縄文のムラについて学ぶことができるミュージアム。
元祖「火焔土器」をはじめ、豊富な考古資料を展示しています。
「火焔土器」とは、馬高遺跡で最初に発見された1個の土器に付けられた愛称です。その他の類似した土器は「火焔型土器」と呼んで区別しています。火焔土器文化の中心地の一つである長岡周辺には、馬高遺跡のほか、岩野原遺跡・徳昌寺遺跡・山下遺跡・中道遺跡などの大規模な集落跡があり、多数の火焔型土器や王冠型土器、多種多様な石器類、信仰に関連する土偶や石棒などが出土しています。
火焔土器の発見地である史跡馬高・三十稲場遺跡−−その史跡にかかわる資料を保存、展示し、活用する施設が、馬高縄文館(愛称:火焔土器ミュージアム)です。「火焔土器」を含む「馬高遺跡出土品」300点は重要文化財に指定されています。本館では、「火焔土器」「ムラとくらし」をテーマに、遺跡で発見された遺構や遺物の特色を紹介します。また、学校教育や生涯学習と連携した普及活動(体験学習)を、隣接する史跡公園と一体になって推進していきます。
開館時間 | : | AM9:00〜PM5:00(入館はPM4:30まで) |
休館日 | : | 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は、その日以後の最初の平日)12月28日~1月4日 ※臨時休館・臨時開館などもあります。 |
入場料 | : | 高校生以下 無料 一般・大学生 200円(団体150円) ※団体は20名以上 ※障害者手帳の提示等により観覧料が免除となります。詳しくはお問い合わせください。 |
〒940-2035 新潟県長岡市関原町1-3060-1
TEL:0258-46-0601 FAX:0258-46-0603
URL:https://www.museum.city.nagaoka.niigata.jp/umataka/