新潟県魚沼市在住の画家、早津 剛(はやつ つよし)が全国を巡り描いた作品は1000点を超えます。
本展では、津南町・栄村にかつて立ち並んでいた茅葺民家などを描いた作品17点を展示します。
当時の風景をどうぞご覧ください。
<ギャラリートーク>
日 時:10月4日(土)・11月8日(土)13:30~15:00
会 場:企画展示室
参加費:無料
<早津 剛 プロフィール>
1938年 新潟県南魚沼郡六日町(現・南魚沼市)に生まれる
1960年 独立展初入選
1961年 新潟大学教育学部芸能科 卒業
1971年 長岡大和百貨店、以後、新潟、長岡、上越などの大和で個展
「雪国の民家を描く」早津剛展
1975年 新宿伊勢丹百貨店、新潟、浦和、松戸など各地の伊勢丹で
29回個展開催
1982年 堀之内町公民館記念事業個展(魚沼市)
1985年 小千谷市民会館 小千谷新聞創刊40周年記念事業個展
1987年 JR東日本上越新幹線浦佐駅(南魚沼市)で個展
〃 早津ギャラリー開設
1988年 長岡市美術センターで個展
1992年 目黒邸資料館(魚沼市)で個展
1994年 小国町民俗資料館(長岡市)で個展
1996年 雪梁舎美術館(新潟市)で個展
〃 小出町制100周年記念小出郷文化会館(魚沼市)で個展
1997年 雁木通り美術館(上越市)で個展
2000年 池田記念美術館(南魚沼市)で個展
2002年 湯之谷村地域振興センター(魚沼市)で個展
2003年 水の駅ビュー福島潟(新潟市)で個展
2004年 北魚沼6ヶ町村閉町閉村記念リレー展で個展
2006年 知足美術館(新潟市)で個展
〃 柏崎市図書館ソフィアセンター(柏崎市)で個展
2007年 新潟県立歴史博物館・国営越後丘陵公園(長岡市)で個展
〃 新潟県知事表彰 芸術・文化受賞
2010年 北魚沼郡川口町(現長岡市)で合併記念事業個展
〃 雪梁舎美術館(新潟市)「水墨・大和古寺」個展
2012年 十日町市芸術協会会員展・早津剛展
2013年 新潟県立小千谷西高等学校創立50周年記念個展
2014年 津南町農と縄文の体験実習館なじょもんで個展
2015年 日本民俗建築学会 竹内芳太郎賞 受賞
2016年 ギャラリーみつけで個展
2018年 魚沼市に作品50点寄贈、目黒邸で個展
〃 糸魚川市徳合で個展
〃 胎内市美術館で個展
2023年 胎内市美術館にて個展
2024年 ギャラリーみつけで個展
現在 無所属
会 期:2025年9月6日(土)~2025年11月30日(日)
時 間:9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:300円(中学生以下無料)
会 場:津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん
〒949-8201 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡乙835番地
TEL:025-765-5511 FAX:025-765-5511
URL:https://www.najomon.com/page_kikaku/index.php?id=1754632244