季節のオススメ旅行04「縄文体感」コース

「雪の里・津南」をめぐり縄文の文化を体験できるコース

コース内容Course contents

コースMAP

スポット01

農と縄文の体験実習館「なじょもん」

年に数回の企画展を実施し、地域の文化や自然・民俗・文化を情報発信する施設です。また、自然観察や勾玉づくり、弓矢づくり、蕎麦打ち体験など様々な体験が可能です。

農と縄文の体験実習館「なじょもん」
スポット02

津南町歴史民俗資料館

国指定の秋山郷民具やこの地域から集められた生活用具等が展示されています。また、およそ220年の風雪に耐えてきた雪国特有の茅葺民家がそのまま保存展示されています。

津南町歴史民俗資料館
スポット03

秋山郷

江戸末期に現南魚沼市(塩沢)で生れた文人「鈴木牧之」は、巧みな文体と挿絵で秋山郷の魅力を著書『秋山記行』で表現しました。四季折々の表情を見せてくれる秘境秋山郷は民俗の宝庫であり、豊かな自然と縄文の昔から受け継いだ歴史・文化は旅するものを魅了します

秋山郷

ちょっと寄り道コーナー

夏のひまわりと河岸段丘のまち津南町

「ひまわり広場」‥7月中下旬~8月中旬まで開園する「津南ひまわり広場」は面積4.4ha、約50万本のひまわりが咲き誇ります。(写真)
「河岸段丘」‥氷河時代に隆起と侵食で造り上げられた大自然の芸術です。町の面積(171.4k㎡)の約20%を占め、9段の段丘からなる日本一の河岸段丘です。(写真)
「竜ヶ窪」‥全国名水百選に選ばれた「竜ヶ窪」は神秘的な森に囲まれ、1.2haの池のいたるところから湧き出す水は1日約43,000tにも及び、決してにごることがないと言われています。

【秋山郷】
「小松原湿原」‥無数の池塘が点在する高層湿原で新潟県自然環境保全地区に指定されています。見倉からの登山コースもあり。
「苗場山」‥日本百名山(深田久弥)のひとつ。標高2,145.3mの女性的な山容を持ち、江戸末期の文人鈴木牧之は『絶頂に天然の苗田あり』と描写しています。
「石垣田」‥先人たちが築いた結東集落の石垣田です。
「見倉橋」‥見倉集落と結東集落をつなぐ生活道(つり橋)です。 「新潟の橋50選」に選ばれており、秋山郷「中津川渓谷」の美しさを堪能できます。
「萌木の里」‥温泉、食事、お土産等が買える宿泊施設です。
「大栃」‥巨人の森百選に選ばれたトチノキの巨木。見倉集落にあります。
「カタクリ」‥雪解けとともに林床にピンクのカラクリ。見倉に素晴らしい群生地があります。
「蛇淵の滝」‥県境にある伝説の滝。大赤沢集落にあります。

沖の原:ひまわり広場

マウンテンパークから津南の河岸段丘を望む

津南町観光協会へ